ソニー「Xperia」はなぜ売れなくなったのか?歴史から理由を紐解く
1: 少考さん ★ 2025/01/10(金) 09:10:43.98 ID:20mflQcx9
【特集】ソニー「Xperia」はなぜ売れなくなったのか?歴史から理由を紐解く – PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1653461.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1653461.html
ソニーの「Xperia」と言えば、国内では人気のスマートフォンシリーズとして知られており、国内での関心は高い。実際、Xperiaシリーズの新機種に関する記事はかなり読まれるという話はメディア関係者からもよく聞かれる。
だがXperiaシリーズは海外だけでなく、国内でも大幅に出荷台数シェアを低下させているのが実情だ。各種調査会社のスマホ出荷台数シェアに関する調査を見ても、かなり以前から海外だけでなく、国内でもシェア上位5社から姿を消してしまっている。
一体なぜ、Xperiaシリーズは依然注目度が高いにも関わらず、そこまで販売が落ち込んでしまっているのだろうか。その歴史を振り返りながら理由を紐解いてみたい。
記事目次
(1) Xperiaシリーズの誕生
(2) 中国メーカーによる低価格スマホの台頭
(3) Xperia 1シリーズで挽回
(4) 電気通信事業法の改正で窮地に
(5) Xperiaが存続している理由
(略)
※全文はソースで。