【これマジ?】中国製の電動バイク、日本勢より10万円ほど安い21万7800円・・・
1: タイガースープレックス(茨城県) [GB] 2025/09/01(月) 21:33:34.45 ID:P+DAhmpc0● BE:662593167-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/taxi.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f9f2459318b8b9ce163ef568a3cadd9559337a2
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f9f2459318b8b9ce163ef568a3cadd9559337a2
中国電動二輪大手ヤディアは1日、11月に日本に投入する電動小型二輪「ポルタ」=写真、同社提供=を税込み21万7800円で発売すると発表した。日本勢の電動二輪より10万円程度安く、排気量50ccのガソリン原付きバイクと同等の価格で、国内二輪市場への浸透を目指す。
1日からオンラインサイトで事前予約の受け付けを開始した。ポルタは原付き免許で乗れる規格で、一度の充電で約60キロ・メートル走れる。航続距離は、同区分のホンダ「EM1 e:」(53キロ)や、ヤマハ発動機の「E―Vino」(32キロ)よりも長い。
国内では11月から新たな排ガス規制が適用される。日本勢は対応が難しい50cc以下のガソリン車の生産終了を予定しており、原付き免許で運転可能な125cc車の販売に力を入れる方針だ。価格は高くなるとみられ、ヤディアは低価格のポルタで切り崩しを図る。
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1756730014/