「日本で米国車が売れないのは貿易障壁が理由ではない」米紙で専門家らが指摘

スポンサーリンク
ニュース速報
「日本で米国車が売れないのは貿易障壁が理由ではない」米紙で専門家らが指摘
1 名前::2025/08/25(月) 15:43:55.01 ID:6oknWRR40●.net BE:609257736-2BP(7777)


日本政府は7月、米国からの輸入車にこれまで要求していた日本独自の安全検査を免除することで米政府と合意した。

トランプ大統領は、この合意が米国にとっての貿易障壁を緩和するとして、数十年にわたって追求してきた目標を達成したと宣言した。

しかし、その効果について専門家は「米国車の販売数増加にはほとんど寄与しない可能性がある」と指摘する。米紙「ニューヨーク・タイムズ」が報じる、「アメ車」が日本で売れない本当の理由とは?

日韓で低迷する米国車シェア
第二次世界大戦以降、米自動車メーカーは日本で大きな足場を築くことができなかった。日本は1970年代後半以降、輸入車に関税を課していないものの、フォードは2016年に日本から撤退している。利益増の見込みがないことが理由だった。

2024年、日本国内での米国車の販売台数は全体の1%に満たなかった。ドナルド・トランプ大統領は、日本が国際基準と異なる米国の安全基準の受け入れを拒んでおり、日本市場での米車販売を「不可能」にしていると非難した。

業界アナリストによると、日本独自の安全基準や検査要件により、米国からの輸入車のコストに数百万円が上乗せされている可能性がある。

トランプは最初の任期中からこうした状況の改善を目指していたが、ついに7月末、その目標を達成。日本に対し、米国車への安全検査を免除するという条件をのませたのだ。

さらに米国は日本からの輸入品に課す関税を、当初の25%よりも低い15%にすると発表。日本はその見返りとして、米国に数百億ドルの投資を約束した。

トランプは韓国との貿易協定を発表する際にも同様の宣言をした。米国は日本と同じ15%の関税率を韓国に適用する代わりに、韓国は米国車の輸入を拡大し、関税を課さない方針を固めた。韓国でも日本同様、米国車の販売シェアはごくわずかだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cd24243f02c9494d81d2208b04560e207adb597c

引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1756104235

続きを読む

スポンサーリンク