【独自ビルドで挑戦】バルダーズ・ゲート3 最高難易度ソロプレイ完全攻略!UIの闇と戦闘の真実
|
このスレッドは、バルダーズ・ゲート3の最高難易度でのソロプレイに挑戦したプレイヤーたちの生の声を集めたものです。彼らの経験は、序盤の試行錯誤から最終的な勝利まで、ゲームの深みと複雑さを如実に示しています。
多くのプレイヤーが、特にゲームのUIとストーリーについての意見を述べています。一部のプレイヤーは、UIの設計が難解であると感じ、ストーリーは自由度があるものの、それだけでは十分ではないと指摘しています。また、ゲームの後半部分は、戦闘が簡単すぎて退屈に感じるという意見もありました。
しかし、その一方で、プレイヤーたちはゲームのビルド構成を考える楽しさや、ストーリーのボリュームと自由度を評価しています。特に、アサシン&レンジャーのマルチクラスや、筋力上がる籠手とタイタンストリングボウの組み合わせなど、独自のビルドを試す楽しさが伝わってきます。
また、プレイヤーたちはゲームの詳細な要素についても議論しています。例えば、「イリシッド」や「バルダーズ・ゲート」などの固有名詞の意味、竜の試練での絵画の謎解き、影の宝石の位置など、ゲームの深い部分についての知識と理解を共有しています。
全体として、このスレッドはバルダーズ・ゲート3のゲームプレイに対する深い洞察と、プレイヤーたちの情熱を示しています。それぞれのプレイヤーがゲームに対する独自の視点と経験を共有することで、他のプレイヤーにとって有益な情報源となっています。これらの生の声は、ゲームの開発者にとっても、ゲームの改善点を見つけ、プレイヤー体験を向上させるための貴重なフィードバックとなるでしょう。
418 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f62-ZDOk [221.12.214.109]) :2024/01/06(土) 14:51:42.32 ID:b4nKy7vn0
最高難易度ソロプレイでクリアした
序盤の試行錯誤しながら進めていく感じは楽しかったけど、
戦闘は後半ヌルゲーになってつまらんのと、ストーリーも3章は個人的に面倒くささが勝った
UIに関しては*ほど言われてるだろうけど設計者ゴミすぎ
ストーリーも自由性はあるだけで別におもんないだろ
序盤の試行錯誤しながら進めていく感じは楽しかったけど、
戦闘は後半ヌルゲーになってつまらんのと、ストーリーも3章は個人的に面倒くささが勝った
UIに関しては*ほど言われてるだろうけど設計者ゴミすぎ
ストーリーも自由性はあるだけで別におもんないだろ