「【過去最大の予約数】『龍が如く8』、メインだけでも3~4日徹夜の大ボリューム!ユーザーの反応は?」

スポンサーリンク
ゲーム
「【過去最大の予約数】『龍が如く8』、メインだけでも3~4日徹夜の大ボリューム!ユーザーの反応は?」

龍が如くシリーズ2018年より展開されること明らかにされた。また2017年12月7日に『2』をリメイクした『龍が如く 極2』発売されることや、如くシリーズ初の試みとなる他作品とのコラボ作品として人気漫画『北斗の拳』とのコラボによる『北斗が如く
53キロバイト (6,323 語) – 2023年12月24日 (日) 06:08

(出典 www.4gamer.net)
このスレッドは、「龍が如く8」の発売についての情報と、それに対するユーザーの反応を共有しています。横山氏によると、予約数は過去最大で、メインストーリーだけでも3~4日(72~96時間)の大ボリュームがあるとのことです。

ユーザーの反応は様々で、一部のユーザーはこの情報に興奮しています。しかし、他のユーザーは、ゲームの長さについて懸念を示しています。また、一部のユーザーは、予約数が過去最大であるという主張に疑問を呈しています。

また、他のゲームとの比較も行われています。例えば、一部のユーザーは、「龍が如く8」が「ペルソナ3リロード」や「鉄拳8」などの他のゲームと同時に発売されることについて言及しています。また、「龍が如く8」が「ファイナルファンタジーVII リバース」の予約数を超えているという情報も共有されています。

このスレッドは、「龍が如く8」の発売に対する期待と懸念を共有する場となっており、ゲームのボリュームと予約数についての議論が活発に行われています。

参考: : 横山代表「龍が如く8の予約数は過去最大、メインだけでも3~4日徹夜(72~96時間)のボリューム」

1 名無しさん必死だな :2023/12/26(火) 10:37:41.91 ID:k3YJK8Te0

メインストーリーだけ徹夜でやり続けても3~4日=72~96時間の大ボリューム

https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20231225-277298/
──ちなみに『8』も予約が開始されていますが、そちらの調子はいかがでしょうか。

横山:
かなりいいです。予約段階では過去最大の数字になるかもしれません。

──『8』はすでに先んじて『7外伝』についてくる体験版で遊べるのも訴求としてありそうですよね。あの体験版も結構なボリュームでした。

横山:
あれでも本編のごくごく一部ですよ。ステージも遊びも絞って入れてます。
考え方としては、『7外伝』と『8』体験版のセットで1本の作品として考えてほしいなと思いリリースしました。
『8』本編はとにかくボリューム満載です。

──『8』のボリュームが大きい話は何度かされていますが、具体的にはゲームどの部分でのボリュームが大きいのでしょうか。

横山:
まずメインストーリーが長いです。ダブル主人公ということもあって、登場するキャラクターもめちゃくちゃ多いので、
自ずとそれに関連するサイドストーリーも増えてます。
それに加えて「ドンドコ島」と「エンディングノート」という主人公別のサイドコンテンツのボリュームもすごい。
やりようによってはゲーム1本として成立してしまうぐらいです。
でも、一方でドンドコ島もエンディングノートもやらなくてもいいんですよ。
さわりの部分は進行上出てくると思いますが、『龍が如く』シリーズのサイドストーリーはこれまでの作品もやらなくていいじゃないですか。
だから、メインだけやってもらってもいいし、サイドもやってボリュームを感じてもいい。そこは同じです。全部やろうとしたら終わらないかもしれません。

──とはいっても、『7』もコンプしようとするとかなり長かったですが……。

横山:
体感レベルでは、『7』の比ではないですね。デバッグをやっていても、終わりのみえなさが『7』の比じゃないです。

──ぶっ続けてやりすぎて身体を壊さないようにします。

横山:
『龍8』をメインストーリーだけ追ってクリアするなら、寝ないで3~4日程度ですね。
“寝ない。寄り道しない。サ*トーリーをそんなにやらない。
”という遊び方でそんな感じですので、ちゃんと寝て毎日少しずつ遊んでください。

続きを読む

スポンサーリンク