Gigabyteは、新世代のAMD RyzenデスクトップCPUが今年後半にリリースされると述べています

スポンサーリンク
PC・IT
Gigabyteは、新世代のAMD RyzenデスクトップCPUが今年後半にリリースされると述べています
1

355: Socket774 (ワッチョイ eb6e-BQ3C) 2023/03/24(金) 23:56:55.57 ID:Rzz+R5uy0

Zen4 Refresh、もしくはZen5が今年後半に発売との噂
ギガのおもらしだから本当なのかもしれんな・・・

Gigabyte Says A New Generation of AMD Ryzen Desktop CPUs Will Be Released Later This Year

Gigabyteはプレスリリースで、新世代のAMD RyzenデスクトップCPUが今年後半に発売されることを明言しました。

AMDは新世代のRyzenデスクトップCPUを今年後半に発売予定、Gigabyteが明言

この情報は、Gigabyteが本日発表したエントリーレベルのAMD Ryzen 7000 CPU搭載サーバーの発表によるものです。この1Uギガバイト・サーバーは、AM5ソケットを採用し、エッジおよび汎用コンピューティング・ワークロード向けに105Wおよび170W TDP CPUの両方をサポートします。このサーバーはZen 4世代のプロセッサーで設計されていますが、ギガバイトは、エントリーレベルの設計が次世代CPUにも完全に準拠することを保証します。

「次世代プロセッサーへの対応
これらの新製品はエントリーレベルのサーバーであるにもかかわらず、CPUのサポートはここで終わらず、AM5プラットフォームは少なくとも2025年までサポートされます。今年後半に登場する次世代AMD Ryzenデスクトップ・プロセッサーもこのAM5プラットフォームでサポートされるため、今日これらのサーバーを購入した顧客は、Ryzen 7000シリーズの後継機種にアップグレードする機会があるのです。」

Gigabyte経由

Gigabyteは、AMD AM5プラットフォームが少なくとも2025年までサポートされ、Zen 4コア・アーキテクチャに基づくRyzen 7000ファミリーの後継となる次世代RyzenデスクトップCPUが今年後半に発売され、同社のサーバーソリューションでサポートされると表明しています。
2
3

ここで言及されている新しいRyzenデスクトップCPUのラインナップが一体どれなのかはわからないが、既存のZen 4ベースのRyzen 7000デスクトップCPUのリフレッシュである可能性もあるし、AMDは今年末までにコードネームGranite RidgeのZen 5 Ryzen 8000 CPUラインを提供するようである。AMD Ryzen 7000 Desktop CPUのラインナップは、昨年の2022年第3四半期に発売されたので、今年末までにRyzenプロセッサの新しいファミリーを用意するのは理にかなっている。

全文はソース元で
https://wccftech.com/gigabyte-says-a-new-generation-of-amd-ryzen-desktop-cpus-will-releas-later-this-year/

続きを読む

スポンサーリンク