【噂】NVIDIA GeForce RTX 4060 Tiのスペックが更新されTDPが160Wに、3060 Tiよりも低消費電力になった

297: Socket774 (ワッチョイ dd6e-f6s+) 2023/01/18(水) 16:56:25.12 ID:TQJECZuk0
RTX 4060 Tiは前モデルよりも消費電力が下がる可能性がある
ハードウェアリークャーのKopite7kimi氏によると、同社は次期ミドルレンジGPUのTDPスペックを変更したとのこと。
GeForce RTX 4060 Tiは、AD106 GPUを搭載した初のデスクトップカードとなる予定です。このカードは4352個のCUDAコアを搭載し、8GBのGDDR6メモリを搭載する可能性が高いとされている。また、この世代のデスクトップカードで、GDDR6Xテクノロジを採用していないのはこれが初めてとなる。
先月のKopiteのスペックは更新されたものと思われる。私たちが知っているのは、TDPが220Wからわずか160Wに変更されたことだけです。これは確かに大幅な電力削減で、現在主張されているように、後継機の消費電力は20W増ではなく40W減になるというほどだ。
After correction, 160W. https://t.co/thAbqh0Ndq
NVIDIAは現在、初のモバイルRTX 40グラフィックスカードを2月8日に発売することを決定しています。この日に発売されるカードの1つがRTX 4070 Laptop GPUで、AD106としても知られるGN21-X6 GPUが使用されると伝えられています。このことは、NVIDIAがすでにこのGPUを準備していることを示唆しており、デスクトップ市場にもリリースすることを妨げるものは何もないはずです。RTX 3060シリーズの既存の在庫を除いては、何もありません。
噂されているスペックを考慮する限り、RTX 4060 Tiはコアの数が減り、メモリバスが半分になる。これが性能にどう影響するかは不明だが、帯域幅はわずか288GB/sに激減する(RTX 3060 TiはSKUによって608GB/sまたは448GB/sとなる)。
RTX 4070 non-TiとRTX 4060 Tiは、いずれも2023年第1四半期末または第2四半期初頭に発売される予定です。これらのカードは、このアーキテクチャが切実に必要としている低価格帯のAda Lovelaceアーキテクチャをついに実現するものです。
(続きはこちら)
なんかコパイトが4060tiのリークしてるな
40xxは30xxと併売していくからミドルハイ以上しかださないって嘘だったんだな
295: Socket774 (ワッチョイ 6af4-7DGa) 2023/01/18(水) 16:54:13.10 ID:svifjs4H0
4060Tiが220Wから160Wになったのか
これは4070と大きく性能差が広がって
かつお手頃価格になるんじゃないか?良かったなお前ら
これは4070と大きく性能差が広がって
かつお手頃価格になるんじゃないか?良かったなお前ら