『真・女神転生(SFC)』発売30周年 #メガテン | 面白かったが女神転生2の方が衝撃は大きかった

スポンサーリンク
ニュース速報
『真・女神転生(SFC)』発売30周年 #メガテン | 面白かったが女神転生2の方が衝撃は大きかった
1レインボーファミリー(茸) J23nCdd30● 2022-10-30 12:41:50

『真・女神転生』が30周年。日常の崩壊に属性の変動、そして親友たちとの対立。“メガテン”のイメージを強烈に植え付けた伝説的なタイトル【今日は何の日?】
by まさん ライター
2022.10.30 00:00

1992年(平成4年)10月30日は、スーパーファミコン(SFC)用ソフト『真・女神転生』が発売された日。本日で発売から30周年を迎えました。

https://i.imgur.com/jxziEwb.jpg

『真・女神転生』は、アトラスから発売された3DダンジョンRPG。当時のナムコが販売していたファミリーコンピュータ用ソフト『デジタル・デビル物語 女神転生』と『デジタル・デビル物語 女神転生II』のシステムや悪魔召喚プログラムなどの概念などを受け継いだシリーズです。過去の『デジタル・デビル物語 女神転生』35周年記念でも触れましたが、本作はファミコンで展開した2作品から世界観や登場人物を一新したオリジナルの作品。まったく違う新たなシリーズとなっています。

全文
https://www.famitsu.com/news/202210/30280807.html

続きを読む

スポンサーリンク