「全員に退職してもらいます」ジャノメミシン、訪問販売撤退で営業300人に解雇通告 | 日本では、もっと簡単に解雇できるようにすべき

スポンサーリンク
ニュース速報
「全員に退職してもらいます」ジャノメミシン、訪問販売撤退で営業300人に解雇通告 | 日本では、もっと簡単に解雇できるようにすべき
1◆mZB81pkM/el0 (東京都) bMZFlITo0● 2022-10-21 12:57:32

「全員に退職してもらいます」ジャノメミシン 訪問販売から撤退で営業部員300人に“解雇通告”

「ブラザー」「JUKI」と並び、国内3大ミシンメーカーと呼ばれるジャノメ。9月30日、同社は、2023年3月末で訪問販売事業からの撤退を発表した。そして、訪問販売を担当してきた営業部員約300人に事実上の“解雇通告”をしていたことが「週刊文春」の取材でわかった。
1921年創業のジャノメは、2021年時点での世界市場シェアは5位。連結売上高は429億円、従業員数は約3000名に上る(2022年3月期)

訪問販売はかつてジャノメの成長をけん引するビジネスの1つだった。ところが、近年はインターネットを中心に販売チャンネルが多様化。訪問販売の需要は年々減少し、最盛期には541あった直営店は2022年9月時点で68にまで減っている。
直営店の店長は「それにしても急です。店舗閉鎖や解雇の話など一切出ていなかった」と語った上で、こう明かす。

「『全店閉鎖が決定しました』と伝えられました。それに伴い、『来年3月31日までに直営店の従業員全員に退職してもらいます』とも言われたのです」

小誌は、ジャノメが訪問販売からの撤退を発表した後に全国の直営店の店長らに向けて送付した書面を入手。訪問販売から撤退する理由を記した紙に加え、人材派遣会社パソナに再就職支援を依頼する書面やパンフレットなどが同封されていた

https://bunshun.jp/articles/-/58185?page=1

続きを読む

スポンサーリンク