1ドル=144円台に逆戻り、鈴木財務相「介入は一定の効果が認められた」
26日の東京外国為替市場は再び円安が進行し、円相場は一時、1ドル=144円台前半をつけた。
22日夕に政府・日本銀行が24年ぶりとなる円買い・ドル売りの為替介入を実施し、1ドル=140円台まで円高が進んだが、日米金利差を背景にドル買い・円売りの動きは根強い。
介入効果は限定的との見方が強まっている。
鈴木財務大臣は26日の記者会見で「介入は一定の効果が認められた」と述べた。
今後も急激に円安が進めば、「必要に応じて対応を取る」と市場をけん制した。
https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/09/20220926-OYT1I50151-1.jpg
2: 名無しさんがお送りします 2022/09/26(月) 19:46:57.34 ID:RRb14tEyM.net
草
3: 名無しさんがお送りします 2022/09/26(月) 19:47:16.86 ID:U7bzs9GNM.net
何言ってんだこいつ…
4: 名無しさんがお送りします 2022/09/26(月) 19:47:20.15 ID:Herldl1g0.net
無能
5: 名無しさんがお送りします 2022/09/26(月) 19:47:34.87 ID:1XVOBzbc0.net
ほんとGDP改竄する奴が死んだ途端にこのざまかよ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664189202/