北海道の小学生たち、半導体の授業を開始、わずか数日でマウスを自作できる技術レベルに

スポンサーリンク
PC・IT
北海道の小学生たち、半導体の授業を開始、わずか数日でマウスを自作できる技術レベルに
pc-mouse-625159_1280

1: ダークエネルギー(茸) [CN] 2025/09/09(火) 13:24:29.50 ID:CLJiF3W20 BE:422186189-PLT(12015)

ラピダスの工場が千歳市に進出したのに合わせ、理系分野の仕事に興味を持ってもらおうと半導体の特徴や仕組みを学ぶ体験教室が北見市の小学校で開かれました。

この体験教室は道が3年前から道内各地で実施しているもので、8日は北見市の大正小学校の5年生と6年生の児童あわせて21人が参加しました。

物質には電気を通すものと通さないものがあり、半導体はその中間の性質を持つため電気の流れを制御することができ、電子機器には欠かせない材料であることを児童たちは教わりました。

また電卓やパソコンのマウスを実際に分解してみて、どこに半導体が使われているかを確認していました。

(続きはこちら)
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20250908/7000078737.html

3: シリウス(茸) [US] 2025/09/09(火) 13:27:59.09 ID:ZBtnX7LT0 BE:397914641-BRZ(10000)
良いことだね

続きを読む

スポンサーリンク