国民・玉木「内容の是非を精査すると同時に、文書が小西に持ち込まれた経緯も精査すべき」 #小西文書

スポンサーリンク
ニュース速報
国民・玉木「内容の是非を精査すると同時に、文書が小西に持ち込まれた経緯も精査すべき」 #小西文書
1イドクスウリジン n1dngzy40● 2023-03-07 23:17:06

放送法めぐる「行政文書」流出が「政治的意図のもと行われたなら問題」 国民・玉木代表持論「背景も精査すべき」

(略)

 公表された資料は「総務省の職員の方」から提供を受けたといい、その多くには、右上に「厳重取扱注意」「取扱厳重注意」の注意書きがある。

 玉木氏はこの点を念頭に、

「外に出すことがルールとして駄目だとされているものが(外部に)渡って、国会議員の手に渡り国会で議論になり、そして後付けでそれを認めていくというようなことになっている」
「ああいう形で行政文書が安易に外に流出すること自体は、国家のセキュリティ管理の問題としてはもちろん問題だと思う」

などとして、公表された経緯を疑問視。内容と合わせて、文書が小西氏に持ち込まれた経緯も精査すべきだとした。

「内容の是非はこれからきちんと精査すると同時に、ある場合には政治的意図を持って、こういうリークが行われて、我々が大きく振り回されてしまう。それは何か見えない、もう一つの意図に振り回されている可能性もあるので、そういった観点、特に選挙にこういったものがどう影響するかどうかも含めて、これはあまり適切な行為とは思えない。それは民主主義のプロセスに関して、こういったリークを通じて何かをやろうとすることが、ある政治的意図のもとに行われたとしたら、それは問題。中身の是非を精査すると同時に、こういったリークや情報流出が行われたその背景も合わせて、きちんと精査すべき」

https://news.yahoo.co.jp/articles/04efaae45e96fe0e6d9b1c7076d10a1649587109

続きを読む

スポンサーリンク