
【朗報】キンコン西野さん訴訟されかけるも返金してギリギリセーフwwwww
炎上覚悟で言います。よく見かける「怒らない人=他人に興味がない」は違うと思う。怒らない人は「自分の心の安定」を何よりも大切にしてる。不要なやり取りを全て受け流し、最低限のストレスで生きて ”心の余裕” を確保。そして全ての余力を使い「自分が本当に大切にしてる人」に心を開いてるんです↓
— ごーど|「心の余裕」の作り方を学ぶ(@SureGoahead)Sat Jan 21 22:02:58 +0000 2023
怒りの感情、あなたはどう処理してますか?誰にも言えない不満や怒り、誰でもあると思います。でも溜めすぎると身体によくないよ。愚痴でも何でもOKです、引用やリプ欄に吐きだしてしまおう。そして他の方の投稿にもヒントを得ながら「いいね」で励ましあいましょう。少しでも心軽くなれますように…↓
— ごーど|「心の余裕」の作り方を学ぶ(@SureGoahead)Sat Jan 21 22:08:53 +0000 2023
人生好きに生きれば良いよ。悩みたければ悩めばいい、妬みたければ妬めばいい、頑張れなければ休めばいいし、他人の意見を聞く必要もない。あなたの “生き方” を制限する物は、実はこの世に存在しないよ。人生のキャンパスに絵の具をぶちまけて、服を汚しながら好きに未来を描けばいい。応援してます↓
— ごーど|「心の余裕」の作り方を学ぶ(@SureGoahead)Sat Jan 21 22:11:05 +0000 2023
人を許すって簡単なことじゃない。自分を傷つけたあの人、大嫌いなあの人。周りは「気にするな」「相手も反省してる」「許した方があなたの為」と言ったりするけど、その人達はあなたの苦しみを体験してないよ。感情に嘘つくのが辛すぎるなら、”一生許さないリスト”に入れてスッキリ忘却した方がマシ↓
— ごーど|「心の余裕」の作り方を学ぶ(@SureGoahead)Sat Jan 21 22:19:29 +0000 2023
「あなたを大切にしてくれる人」のそばにいよう。あなたは大切にされる為に生まれて来たんです。雑に扱われる為ではないです。大切に扱わない相手は「あなたの人生の舞台」に上がる資格はない。連絡先を消したり、ミュートしたりして、今この瞬間から退場願いましょう。大切にされない事に慣れないで↓
— ごーど|「心の余裕」の作り方を学ぶ(@SureGoahead)Sat Jan 21 22:20:10 +0000 2023
心がツラくて限界の時は、「周りに逆らわず身をゆだねてみる」のも良いですよ。プカプカ浮かんで流されてみれば、自己肯定感が低めで、自分軸 や 強い意志 が持てなくても何とかなる。弱ってる時くらい『自分の心に1番優しい生き方』を。そして「自分に優しく」が苦手な方は、私と一緒に学びましょ↓
— ごーど|「心の余裕」の作り方を学ぶ(@SureGoahead)Sat Jan 21 22:20:55 +0000 2023