ヒットしたけど「そんないいか?」と思う曲 | 神田川は最後のただあなたの優しさが怖かったって部分が意味わからんな
1: フォボス(東京都) qYLYmW8q0● 2022-12-04 07:55:55
和田アキ子 ヒットしたけど「そんないいか?」と思う曲を実名でぶっちゃけ 最近のアーティストに思うこと
和田アキ子 ヒットしたけど「そんないいか?」と思う曲を実名でぶっちゃけ 最近のアーティストに思うこと
このアンケートに和田は「神田川」ときっぱり。南こうせつがリードボーカルを務めた、かぐや姫の楽曲として1973年にリリースされ、大ヒットした名曲。
まさかの回答に、劇団も「超名曲ですよ。なんでかなと思ったら…」としつつ、和田が挙げた「小さな石けん、カタカタなるまで使うな!」
という理由を披露。和田も「石けんなんてちっちゃなったら買えよ!」と言い切り、これには岩井も「ここめちゃめちゃいいところですよ」と困惑。
番組MCの出川哲朗は「俺だの時代にリアルに大ヒットした曲。その時からこれは…って思ってたんですか?」と投げかけると、
和田は「本人にも言ったもん。(反応は)“いや~”で終わった」と笑った。
さらに、劇団は「ここもいくか!っていう。さすが恐れ知らず」と前置きし、「YOASOBIの曲全般。覚えたいけど、歌が分からん」と書かれた
ボードを紹介。和田は「YOASOBIって、本当にすごいと思うの。メロディーとかいいと思うんですよ。(でも歌詞が)何歌ってるかわからん。
ボーカルの子は素晴らしいと思う。無理やりのキーとか、ちゃんと歌ってるから。ボーカルの女の子はすごいと思う」と話した。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/12/03/kiji/20221203s00041000450000c.html
